秋ですね。

こんにちは 歯科衛生士の 木村です。昼間は まだまだ暑さが残りますが 朝晩は だいぶ涼しくなってきましたね。 季節の変わり目は 体調を崩しやすいので 皆さん お気をつけください。9月14 15 16日と 鎌倉八幡宮で 例大祭がありました。私が所属している お囃…

マイオブレースの研修会に行ってきました

こんにちは。歯科助手の布施です。 暦は秋になりましたがまだまだ暑い日が続いていますね。 みなさんいかがお過ごしですか? 私は先日、ドクターや他のスタッフと共に静岡のこども矯正歯科クリニックさんへ、みなさんにも使っていただいている矯正用マウスピ…

9月になりました

皆さんこんにちは。衛生士の高橋です。 9月になりましたがまだまだ暑い日が続きますので体調にはお気をつけ下さい。 学生の皆様は充実した夏休みを過ごせたでしょうか?キャンプや田舎のおじいちゃんとおばあちゃんの所に行った等、楽しそうにお話されるお子…

はじめまして

7月からお世話になっております、歯科助手の北野です。 歯科助手としては、数年の勤務経験があります。 助手は 患者さんのお口に直接触れる事はございませんが、ドクターや衛生士さんがスムーズに治療を行えるようアシストする事は、患者さんに笑顔で帰って…

木曜日診療について

こんにちは、歯科衛生士の吉田です! 長かった梅雨も明けた途端に真夏がやってきてしまいました。小まめに水分を取って熱中症にならないように皆様も気を付けて下さい。 8月から診療時間変更のご案内をさせていただきました。そちらにも書いてありますが、木…

暑くなってきました。

こんにちは。 歯科医師 後藤です。 先週までは雨が降ったり止んだりと不安定なお天気でしたが、今週からはジメジメとした暑さが続き猛暑が近づいてきているのではないかと感じます。 先日、当院の歯科医師2人で口腔周囲筋トレーナー"myobrace"の講習会に参加…

夏を待ち焦がれて

こんにちは。歯科医師の輿です。 ジメジメとした梅雨の季節が続きますね。晴れ間が恋しくなるこの頃です。 私の趣味の1つに登山があります。毎年、アルプスのどこかに出かけては登山を楽しんでいます。昨年、テント道具一式を購入し、テント泊デビューをし…

本物をめざして。

こんにちは。えむしまです。 いがらし歯科医院の2階で、 PCに向かってブツブツと独り言をつぶやきながら作業している、 超レアスタッフです。 さて、いがらし歯科医院スタッフには、 ダンス教師が2名おります。 えむしまは、そのうちの1人で、 社交ダンス…

歯と口の健康習慣

こんにちは。いがらし歯科医院の歯科医師の吉武です。今週(6月4日〜10日まで)は「歯と口の健康習慣」となっています。なぜこの時期かというと、日本歯科医師会が昭和3年から13年まで「6(む)4(し)」にちなんで6月4日に「虫歯予防デー」を実施していまし…

サーカスと食いしばり

このところ寒暖差の多い日が続きますね。服装にいつも悩んでしまいます。先日、友人とポップサーカスを観に行きました。モノレール湘南深沢駅を降りると、大きなテントが立っていて思わず写真を撮りました。サーカスを見に行ったのは子供の頃以来で、わくわ…

『Myobrace System(マイオブレース・システム)のセミナーに行ってきました』

こんにちは。歯科助手の田中由美子です。 いよいよ梅雨がやってくる気配を感じています。 紫陽花の季節でもありますね。楽しみましょう! 今回は、セミナーでの内容を紹介致します。 マイオブレース・システムとは、ブラケットを用いない歯列矯正治療です。 …

デンタルショーに行ってきました

こんにちは。歯科助手・受付の布施です。 最近は暖かくて、外を歩くと気持ち良い日が多いですね。 先日、お台場のビックサイトで行われたデンタルショーへ行ってきました。 デンタルショーでは、普段私たちが使っている歯のお掃除道具や歯科材料、ユニフォー…

はじめまして。

新緑が眩しい季節となってきました。 はじめまして、4月から歯科助手・管理栄養士としていがらし歯科医院に入りました。宮下です。 前職では、保育園で給食を作っていました。その他に旬の食材や食べ方の食育や子どもと一緒にクッキングをする企画運営など様…

初めまして。

みなさん初めまして。 2月よりいがらし歯科医院でお世話になっております、歯科医師の後藤です。 私は学生の頃から施設や病院への訪問診療などに興味を持っていました。 今、いろいろな施設や病院へ往診に行き、外来でもたくさんの患者様と関われるいがらし…

よろしくお願い致します。

はじめまして。歯科技工士の田川です。 歯科技工士とは、虫歯などが原因で欠けたり、失ってしまった歯の治療のために、歯に詰めるものやかぶせるものを作ったり、入れ歯や矯正装置などを作ったりする仕事です。 一般的に、歯科技工所という離れた場所で勤務…

はじめまして、受付中津です。

はじめまして、受付中津です。1月からいがらし歯科医院でお世話になり、あっと言う間に3ヶ月が経ちました。今までは総合病院や脳神経外科、循環器内科で勤務して来ました。抜糸と抜歯の違いなど、同じ言葉でも医科と歯科では全く違うという衝撃を受けてのス…

春風

桜が開花し、春風が心地よい季節になりました。 ふわっと柔らかな空気に包まれると、なんだかそれだけで幸せな気持ちになります。 《2月 BLS講習会》 医科では心臓マッサージの事を『シンマ』と…。歯科では浸潤麻酔を意味します。 聞き慣れた言葉でも意味が…

かながわ介護予防健康づくり運動指導員

桃の節句も過ぎて少しずつ暖かくなってきましたね。花粉でおつらくはありませんか? 訪問歯科衛生士の赤松です。 いがらし歯科医院の訪問診療では口腔ケアと歯科治療だけでなく 最後までご自分のお口で食べられるよう口腔機能の改善のため 様々なアプローチ…

はじめまして。金子です。

はじめまして。歯科衛生士の金子と申します。 いがらし医院で訪問歯科診療を担当させていただく事になりました。 宜しくお願い致します。 いがらし歯科医院での訪問歯科診療では 噛む力・飲み込む力の検査・評価、むし歯治療、義歯修理、歯周病治療、歯科口…

嚥下機能評価研修会

皆様こんにちは。歯科医師の志田です。 昨年の10月よりいがらし歯科医院で勤務しております。 歯科医師になって20年余りが経ちましたが、学ぶことは尽きなく、日々仲間と研鑽を積んでおります。どうぞよろしくお願いします。さて、皆様は誤嚥(ごえん)という…

インスタグラム

こんにちは 寒い日が続いていますね❄️暖かい春が待ち遠しいです先日からいがらし歯科医院のインスタグラムを始めました!https://instagram.com/igarashidc?r=nametag不定期更新になりますが、ブログで紹介しきれない医院の様子を見ていただければと思います…

新年

新しい年になりました。皆さまこんにちは。一層寒くなりましたが、体調を崩されてはいませんか? 寒い寒いと身体を屈めてしまうと、歯を食い縛り、思わぬ痛みが出てしまいます。 折角ですので、新しい年の空気を、背筋を伸ばして思い切り吸い込みましょう。…

年末年始休診のお知らせ

みなさまこんにちは。 歯科助手兼受付の早川です!今年も残りわずかになりましたね。 平成最後の年になりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。私はなんだかバタバタな日々でしたが、 そんな中、美術館に今年は多く行けました。 思い立って1人で行ったり、…

がん研有明病院見学

寒さも段々と厳しくなって参りました。 皆さま、冬支度はお済ませでしょうか。 私は、みかんを10キロ購入し、冬支度は万全です。いがらし歯科医院では、湘南鎌倉総合病院と連携し、周術期口腔機能管理を行っています。 周術期口腔機能管理については以前、医…

ドイツ留学

歯科医師の佐藤です。 9月、10月とドイツに留学をしてきました。 私が行ったのはドイツの西にあるエッセン大学の口腔外科になります。抜歯やインプラントなどはもちろんですが、口腔がんや外傷の手術など、大きな手術にもアシスタントととして立ち会うことが…

いい歯の日

こんにちは、歯科衛生士の吉田です。早いもので今年もあともう少しですね! やり残した事はないかなぁ?と色々考えてみたりしています。今月は11月8日が『いい歯の日』の日でした!日本歯科医師会のHPには、若いときにもっと歯に気をつけておけば良かった…

はじめまして。いがらし歯科医院 2人目の田中です。

8月末からお世話になっています歯科助手の田中由美子と申します。 前職の介護職を活かして、歯科医療に貢献ができるようになりたいと、今、修業中です。 鎌倉に居を構えて20年が経ちました。長女が1歳になった時に、自然に囲まれた所で子育てがしたいと、品…

歯周病学会!

こんばんは、歯科衛生士の高橋です。もう11月になりました。朝晩はめっきり冷え込んできましたね。昼間との寒暖差で体調も崩しやすくなっているので皆様お気をつけ下さい! 10月26日、27日の2日間お休みを頂き大阪で行われた秋季日本歯周病学会学術大会に参…

早いもので…

こんにちは 歯科衛生士の 木村です。私は いがらし歯科医院に 努めて 今年で14年目となりました。 小学1年生だった次男も この10月で成人を 迎えます。 早かったような 長かったような… 子育てをしながらの 仕事は 大変なことも 多かったですが 院長や 奥様…

ロマリンダ大学 インプラント サティフィケイトコース 受講してまいりました

こんにちは。歯科医師の輿です。 先日の土日曜日を利用してアメリカ合衆国カリフォルニア州にあるロマリンダ大学インプラントサティフィケイトコースの第1回目、第2回目を日暮里にあるインプラントメーカー研修センターで受講してきました。このコースは12月…