オリンピック開幕

こんにちは。歯科医師の鈴木です。

 

オリンピックが開幕しましたね。

私はスケートボードとサッカーを観ています。スケートボード(ストリート)で金メダルを獲得した堀米選手は昔から応援しているので胸が熱くなりました。サッカーも次勝てばメダル確定で決勝戦ですね🔥

 

少し前に、受講していた歯内療法のセミナーが終了しました。f:id:igarashi-shika-staff:20210802140804j:plain

歯内療法という言葉を説明しますと。。。

 

歯の中には、俗に神経と呼ばれている歯髄という組織があり、根の先のほうの小さな孔で、顎の骨の中の神経や血管とつながっています。この歯髄が、むし歯(う蝕 )や外傷で、細菌の感染を受けたような場合には、歯が痛んだり、歯肉が腫れたりします。このような時に、 もし、その歯を救い、さらに長い間機能させたいと思うならば、歯髄の一部や全部を除去して歯を残すような治療 をしなければなりません。そこで、歯の根っこの治療、通称 歯内療法 が行われるのです。

f:id:igarashi-shika-staff:20180716042912j:plainこの写真を見るだけでも神経の処置、歯内療法がとても簡単ではないことがわかります。実際に私も臨床で難しく感じる場面が少なくなく、今回のセミナーを受けるきっかけになりました。

 

歯内療法に関しては、歯内療法学会と顕微鏡歯科学会に入り、院長先生からの紹介で今月から専門医の先生の元でも勉強させていただくことになりましたので、気合を入れて頑張っていこうと思います🌊

暑い時に飲むものは⁉️

こんにちは 歯科衛生士の 木村です。

昨日から 久しぶりの青空と ジリジリの太陽で そろそろ梅雨明けも 近づいてきたのでしょうか?

先日の 熱海での 土砂災害の映像を見て 思わず声をあげてしまった方は 多いと 思います。
この 梅雨時 たくさんの方が 災害にあったり 亡くなったりしています。少しでも早く 普段の生活に戻れるよう 心より お祈り申し上げます。


私達 いがらし歯科医院の 歯科衛生士は 定期的に 自主勉強会を しています。
先日は 「お砂糖について」の勉強をしました。

皆さんは 普段 飲んでいる清涼飲料の 糖分は どれくらいだと思いますか?
あまり 考えたことは ないですよね⁉️
実は とても 多いのです。
f:id:igarashi-shika-staff:20210711163415j:plain
こんなのとか…
f:id:igarashi-shika-staff:20210711163546j:plain
こんなのとか…
f:id:igarashi-shika-staff:20210711163501j:plain
こんなのとか…

こういった飲み物には なんと 3gのスティックシュガー 19本分も 糖分が 含まれているのです‼️
ビックリですよね⁉️
f:id:igarashi-shika-staff:20210711163751j:plain

砂糖は 虫歯の原因となる物です。摂取しないのが 一番いいのですが 残念なことに 多かれ少なかれ 大体の食べ物には 糖分が 含まれています。避けて通るのは とても難しいです。
ならば 食事以外の 砂糖の摂取を 控えるしかありません。
暑いこの時期 冷たい 清涼飲料は ほしくなってしまいます。でも そこを グッと我慢して お茶や お水に変えませんか?
砂糖の 過剰摂取は 虫歯だけでなく 体にも 良い影響を 与えません。

この夏は キンキンに冷えた お茶や お水で 暑さを しのぎましょう❗

皆様どうぞご自愛ください。

ご無沙汰しております。事務担当えむしまです。

えむしまは、梅雨が苦手です。

幼い頃から、雨が降ると
猛烈な眠気と頭痛に襲われます。
毎日どんよりと雲のたれ込めるこの季節は、
呪いをかけられたか?というほど、眠い。痛い。眠い。
学生時代は、授業なんて頭に入るはずもなく。
試験中ですら、目を開けていることに必死でした。
今でこそ、この不調は気象病として知られるようになりましたが、
当時は私の訴えを信じてくれる人もなく、
雨の日は起きてこない不真面目な子だと思われて、悲しかったです。。
f:id:igarashi-shika-staff:20210621061550j:plain
先日、とうとう梅雨入りしました。
気象病に効きそうな漢方薬をいただいたので、
祈るような気持ちでそれを飲みつつ、
最近、とても素敵な気分転換を見つけたんです。

それは、ホタル探し。
調べてみると、ホタル達は思いのほか近くにいるらしく、
近隣のホタル観賞スポットをあちこち探索しています。
前日や当日の気候、時間帯など、様々な条件が揃うと、
びっくりするほどの数の小さな光が、ふんわりと点いては消え。。
それはもう、美しい夢のよう。
風流、ではないのです。数が多すぎて。
まさに幻想的。
感無量で、頭痛なんて忘れてしまいます。

日本には、折々の季節を楽しむ機会がたくさんありますね。
6月晦日、大祓。茅の輪くぐり。
7月7日、七夕祭。
昨今、大きな行事には参加しにくいところですが、
例えばホタルが1頭飛んでいる(これぞ風流)のを偶然見かけたりして、
ああ、いい季節だな、と思えたら。
憂鬱な時季のなかにも、ささやかな喜びを感じて、
日々を過ごしたいものです。
f:id:igarashi-shika-staff:20210621061622j:plain
f:id:igarashi-shika-staff:20210621061639j:plain
次の夏も、これまた苦手。
毎日すこしの甘酒と、ナツメ茶を飲んで、
暑さを乗り切る準備をしています。

えむしま

お久しぶりです。

 

こんにちは。歯科医師の後藤です。

 

雨が降ったかと思いきや、夏のむしむしした暑さになったりと天気の変化が毎日違いますね。

 

 

私は4月まで産休を頂いており、1年ぶりに復職いたしました!

昨年6月に女の子を出産し、先日1歳を迎えました。偶然にも歯医者の親から生まれた我が子の誕生日は6/4(虫歯予防の日)です♪

 

写真はお誕生日に1.8キロのお餅の入ったリュック一升餅を背負わせた時です。なんだかとても軽そうに背負っていました^^;f:id:igarashi-shika-staff:20210608205601j:plain

 

 

久しぶりの医院は相変わらず賑やかで、1年ぶりにお会いする患者さまにもお祝いのお言葉を頂いたりまた色々とお話できたりと充実した毎日を送っております。

 

今後もご迷惑をおかけしてしまうこともあるかと思いますが、精一杯治療を行って参りますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

子供の歯は生後6ヶ月ごろから生えると言われていますが、我が子は先日やっと生え始めました。

皆さまのお子さんは歯磨きする時嫌がったりしませんか?

 

 

私は小さい時虫歯が多かったもので、子供には絶対に同じ思いをさせたくないと思い生後5ヶ月くらいから赤ちゃん用の歯ブラシで歯ブラシに慣れてもらう練習をさせていました。

いまは歯ブラシを見せるとお口を開けてくれるようになり、幸い歯磨きで苦労しておりません(^^)

 

皆さんもぜひ、小さい時からまだ歯が生えてなくても歯ブラシに慣れさせる練習をしてあげてください!

はじめまして。

3月末より、いがらし歯科にてお世話になっております歯科衛生士の秋山です。

 

歯科外来に勤務するのは約20年ぶりでいろいろ記憶がおぼろげなところもあり

不安でしたが、スタッフの皆さんに支えられて頑張っています。

学ぶことがあるのは大変ですが、それ以上に知識が増えていくことが嬉しくもあります。たくさんの知識が仕事に活かせるように日々学んでいきたいと思います。

 

 

f:id:igarashi-shika-staff:20210525201208j:plain

 

 

梅雨入りのニュースはまだ聞こえてきませんが、雨の日がだいぶ多くなってきたように思われます。

我が家の庭には、5月初めに実のなる花がたくさん咲きます。

上の写真はみかんの花ですが他にも柚子、きんかん、柿などが花をつけます。

 

 

f:id:igarashi-shika-staff:20210525201545j:plain

5月末にはかわいいみかんの実がつきました!

 昨年は少し甘みが足らなかったので今年は甘いといいなあ…と家族みんなで期待をしております。毎年10月頃には収穫をするので今から秋が楽しみです。

 

 

6月中旬には訪問チームに加わる予定です。

どうぞよろしくお願い致します。