年末年始休診のお知らせ

みなさまこんにちは。
歯科助手兼受付の早川です!

今年も残りわずかになりましたね。
平成最後の年になりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私はなんだかバタバタな日々でしたが、
そんな中、美術館に今年は多く行けました。
思い立って1人で行ったり、同じ趣味の友人と行ってみたり。
特に今年は大好きな東山魁夷画伯の特別展に、2回行け、どっぷりとその世界に浸れたのは良かったです。

みなさまもオススメの展覧会などありましたら是非教えてください♪

綺麗な景色や自分の好きなものを見たり、感じたりすることで
気持ちも新たに仕事に取り組めるので、気分転換やリフレッシュの大事さを実感いたします。

仕事の方も、受付でも、院内でもスタッフと協力してより一層患者様に寄り添えるような対応をしていけるようレベルアップしていきたいと思います!
早川さん見かけるよ〜とご来院の際にお伺いする時があるのですが、お見かけの際は是非お声かけくださいヽ(*'▽'*)ノ笑

さて、年末年始は当院も冬季休診のお休みを頂いております。
12/29(土)〜1/4(金)までの期間となります。
1/5(土)は9:00〜16:30までの診療となります。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解お願い致します。

スタッフ一同、気持ちを新たにまた新年からみなさまをお迎えいたしますのでよろしくお願い致します!

さて、年末の前に本日はクリスマス🌲
私の地元辻堂でも駅前にイルミネーションが✴︎

青い光が綺麗です。
年明けもやっておりますので機会があれば是非遊びにいらして下さい☺︎

それではまた、来年もよろしくお願いいたします(^o^)

がん研有明病院見学

寒さも段々と厳しくなって参りました。
皆さま、冬支度はお済ませでしょうか。
私は、みかんを10キロ購入し、冬支度は万全です。🍊

いがらし歯科医院では、湘南鎌倉総合病院と連携し、周術期口腔機能管理を行っています。
周術期口腔機能管理については以前、医院ブログでご紹介させていただいていますので、こちらをご覧ください。
もしも…への備え - 鎌倉市の歯科医院 いがらし歯科医院のブログ
また、手術や入院をされる方だけでなく、今は2人に1人ががんにかかる時代、私共の医院にもがん治療を経験されたり、外来通院中の患者様が歯科治療にいらっしゃいます。

病気と闘っている方々が、より安全、安心な医療を受けていただくために、歯科の立場からお手伝いさせていただいています。

様々な病気、症状があり、治療法もまた様々であるため、歯科にも、臨機応変で適切な対応が求められます。

先日、がん研有明病院へ歯科医師1名、歯科衛生士2名で見学に行かせていただきました。
がん研有明病院は、日本で初めてがん専門病院として設立された病院で、100年以上の歴史があります。

こちらでは、病院内に歯科があり、診療の他、周術期口腔機能管理の研究もされています。

現在、がん研有明病院の歯科において、どういう取り組みをされているかお話いただいたり、私たちが湘南鎌倉総合病院で直面する課題や悩みについて、相談させていただいたりと、とても有意義な一日を過ごさせていただきました。

お忙しい中、一日見学させて頂いた上に、丁寧にご指導いただけたこと、がん研有明病院 歯科部長 富塚先生をはじめ、先生方、看護部の皆さん、歯科衛生士、歯科助手の皆様に心より感謝いたします。

歯科衛生士 中村

ドイツ留学

歯科医師の佐藤です。
9月、10月とドイツに留学をしてきました。
私が行ったのはドイツの西にあるエッセン大学の口腔外科になります。

抜歯やインプラントなどはもちろんですが、口腔がんや外傷の手術など、大きな手術にもアシスタントととして立ち会うことができました。

月曜日から金曜日までは、手術や外来の見学、アシスタントをして、土曜日と日曜日はお休みという生活です。
言葉も生活様式も全く違うので、慣れるまでは大変でしたが、慣れた時にはもう帰国の時期が近くなってきていて、少し寂しい気持ちになりました。

ちなみに私が住んでいた街の南には、ワインの有名な産地があります。
ミッテルライン地方というワインの産地としては北限になる地域です。
ライン川という大きな川に反射する太陽の光と、その川の蓄熱効果を利用することによって、寒くても美味しい葡萄が育つそうです。

急峻な崖に作られた葡萄畑をみると、どんなに厳しい条件や、困難な状況であっても、それを乗り切ってきた人々の知恵や勇気、そして執念と言ってもいいほどの努力を感じます。

そして、私の住んでいた街のすぐ東には、日本人にはなじみの深いドルトムントという街があります。ドルトムントといえば...

残念ながら、香川選手は出場しませんでした。

ドイツでの2か月間は、歯科医師としても、一人の人間としても、とても貴重な経験になりました。
その経験を活かして、これからも頑張っていこうと思います。
よろしくお願いいたします。

いい歯の日

こんにちは、歯科衛生士の吉田です。

早いもので今年もあともう少しですね!
やり残した事はないかなぁ?と色々考えてみたりしています。

今月は11月8日が『いい歯の日』の日でした!日本歯科医師会のHPには、若いときにもっと歯に気をつけておけば良かったと4人中3人がそう思うというデータを見ました。
中でも女性の方が後悔している傾向が強くて40〜60代で80%を超えているそうです。
男性でも40代以上で70%を超えてます。
やはり40代からは歯周病治療をしっかり行って、歳を重ねても自分の歯で生涯を送って頂きたいと改めて思いました!

そして、今年は色々勉強させて頂きました!
月に一度、スキルアップの為の講師の歯科衛生士の先生が来て下さっています。

医療は日々進歩しているし、これから歯科衛生士になる人にはこうやって教えているというのを講師の先生から聞くと、知識を上書きする気持ちで初心に戻ります。
実技も基本的なところから見てもらい、アドバイスを頂いています。
まだまだ講義は続くので、自信をつけていきたいと思います。

はじめまして。いがらし歯科医院 2人目の田中です。

 8月末からお世話になっています歯科助手の田中由美子と申します。
前職の介護職を活かして、歯科医療に貢献ができるようになりたいと、今、修業中です。

 鎌倉に居を構えて20年が経ちました。長女が1歳になった時に、自然に囲まれた所で子育てがしたいと、品川から引越してきました。
私は、泥んこまみれで遊んだ経験がなく土や草が憧れでした。海も山もある鎌倉の地で田んぼに入り、畑で野菜を作って食べる、山を登り、お尻でズリズリ降りてくる。東京育ちの私は衝撃的なこともありましたが、本当にたくさん素敵な経験を家族みんなでできたなと、今振り返っています。
憧れの地、鎌倉で私が思い描いていた子育てをし、私自身も育ててもらいました。
 
 さて、今、修業真っ只中の私ですが、先日、この暑かった夏、ずっと放置していた我が家のベランダの草花を季節の花に整えました。毎朝、窓から私がチョイスした花を見て「かわいい」と気持ちがホッとします。




 そして、もう1つ、私の好きなことを久しぶりに再開しました。
ピアノを弾くことです。これは小さな頃からずっと好きなことです。弾くことに集中している時は、私のステキな時間です。
でも、長〜いブランクは恐ろしい。指が思うように動かない。
こっちもまた修業です。

このような私です。
皆さま、これからどうぞよろしくお願いいたします!